2014年1月30日木曜日

一期一会の写真Ⅱ「夕陽と鳥」


 一期一会の写真・・・・今回は「夕陽と鳥」です。

1月29日に箱根・伊豆に出かけましたが、終日快晴で
朝から夕方まで富士の姿が見えていました。

箱根・井田・戸田と廻り、夕方目的の堂ヶ島に到着しま
したが夕陽の撮影に出かけるには日没まで時間があり
ません。

太陽だけでは写真にならないと思いつつ、夕陽が丸く映
り海に消えるまでの2~3分の間に鳥がファインダーに
入ってくれるのを祈りシャッターを切りました。

これぞ一期一会の出会いです。

















2014年1月27日月曜日

鳶の姿を影絵風に・・・・


 鳶は大柄で撮影しやすい鳥ですが、色彩が地味で
写真になりにくい鳥です。

また、上空を飛んでいる姿多く、下から見上げるアン
グルになりがちです。

今回は特徴ある写真をめざし、夕方の光を活用して
逆光で影絵のイメージを意識してみました。




















2014年1月23日木曜日

富士日和(湘南・三浦半島)


 このところ、晴天の日は富士山がよく見えます。

「 富士山の撮影は午前10時まで」というのがカメ
ラマンの常識です(通常10時を過ぎると雲がかか
ってきます) が、1月19日(日)は晴天のうえに強
い北風が吹き、一日中くっきりと見えました。

今日も晴天でしたので、前から一度行ってみようと
思っていた「諸磯湾」に出かけましたが、風が無く
富士山は霞んでいました。

19日撮影の江の島・逗子海岸と今日の諸磯湾の
富士山です。



江の島展望灯台付近から



江の島脇道から



諸磯湾



逗子海岸(1)



逗子海岸(2)

2014年1月22日水曜日

一期一会の写真Ⅰ 「ニアミス!」


 写真の面白さと難しさは、同じ写真は二度と撮れない
ところにあると思います。

 季節・時間・天候・機材等を同じようにセッティングし
ても同じ写真になることはありません。

 それだけに撮影している瞬間には神経を集中します。

写真は「一期一会」・・・・・・・たまにはこのような瞬間に
出会うこともあります。

列を組んで寝ぐらに帰る 鳥たちの群れと飛行機の「ニ
アミス!」の瞬間です。

偶然の産物ですが、これこそもう生涯二度と撮ることの
できない作品です。



金沢区野島にて

2014年1月21日火曜日

春を探して江の島へ

 
1月19日(日)は風があり肌寒いものの快晴の一日に
なりました。

 家内が「新しい展望灯台ができてからまだ江の島に行
ってない」と言うので出かけることに・・・・

 寒い日でしたが、展望灯台麓のサムエル・コッキング苑
には今年もチューリップが満開で、一足先に春を先取り
です。



サムエル・コッキング苑のチューリップ(1)



日曜日でヨットがいっぱい



花の中で記念撮影



カモメたちは寒さ大好き



チューリップ(2)

2014年1月14日火曜日

カモメが飛んだ日(金沢区野島)


 冬本番となり、野島の海にもカモメの姿が多く見られ
るようになりましたが、例年よりもその数は少なく感じ
ました。

昨年は群れる姿を撮影できましたが、今年は単体のみ
の作品です。




















2014年1月6日月曜日

三浦半島・荒崎海岸の夕景


 今日から「仕事始め」ですね。

私も午前中はスポーツクラブで汗を流し、午後は三浦半島
荒崎海岸に撮影に出かけました。

このところ、昼間雲があっても陽の沈む時間帯になると必ず
快晴になる日が続き夕景撮影のチャンス・・・50-500mm
レンズの出番です。




















2014年1月1日水曜日

「謹賀新年」 朝の富士山(森戸海岸)

 
新年おめでとうございます!

 今年も「アマカメ写真日記」をよろしくお願いいたします。

 2014年の初掲載は、ここのところ頻繁に出かけている
森戸海岸からの<朝富士>です。

快晴が続いていますが風が弱く、残念ながら富士山は
多少靄がかかった感じです。



海は穏やか



漁港から



裕次郎灯台



森戸神社前から



赤い鳥居と裕次郎灯台