2016年12月30日金曜日

葉山・森戸海岸からの富士山


葉山・森戸海岸からの富士山は鳥居・灯台を入れて
早朝か夕方に撮影するのが定番ですが、荒波の日
の午前中に「荒波と富士山」を撮影してみました。

今年も残すところあと1日となりました。

今年1年は多分、ブログを始めてから最高の枚数を
掲載できたのではないかと思います。

「アマカメ写真日記」は来年も継続しますのでどうぞ
よろしくお願いいたします。


















2016年12月28日水曜日

金沢区・平潟湾の夜明け


三浦半島の西海岸で夕陽が美しく見えますが、私の住む
横浜市金沢区では海岸まで行けば朝日を見ることができます。

ようやく快晴の日に恵まれたので、自転車で15分ほどの
平潟湾に出かけてみました。

夜明け前の海岸は本当に美しく、寒さを忘れてしまいます。 



シーサイドラインは光の線



黄金色に



カモの作る波形



日の出



太陽とシーサイドライン




2016年12月27日火曜日

2016年最後の野鳥写真です


今年、秋から冬にかけて撮影した野鳥の写真です。



海猫



船上のアオサギ



野鳥競演



ジョウビタキ♂



朝日を浴びる雀たち

2016年12月25日日曜日

荒波と海鳥(森戸海岸)


12月23日は三浦半島に波浪警報が発令され、久々に
「晴天と荒波」のコンビネーションが・・・・

葉山・森戸海岸に出かけましたが、撮影は波しぶきを
浴びながら強風に耐えて・・・となりました。




海は荒れて・・・



波と海鵜



カモメがわかりますか?


波涛を越えて



爽やかな風景も



2016年12月19日月曜日

夜明け前の立石海岸


 葉山・森戸海岸の夜明けに2日間通ったので、今度は
夜明け前の写真を撮りたいと考えました。

月明りでの撮影になるので満月の日の夜明けがベストで
すがタイミングが合わず、満月2日後の12月17日早朝
の立石海岸に立ちました。

この時期日の出が6時40分なので、5時30分に家を出
れば6時ころから撮影できます。



まだ街の灯りが・・・



月の位置が想定より高い



何とか横位置に



日の出

2016年12月17日土曜日

葉山・森戸海岸の夜明け

 
冬型の気圧配置が多くなるこれからは、三浦海岸から富士山
を含めた夕景が見事ですが、富士山がピンクに染まる早朝の
光景も見逃せません。

冬に早起きするのは辛いですが、きっとそれだけの価値がある
と思います。

今回は葉山・森戸海岸に2日間通った作品です。 



夜明け前



暁の出航



釣り船とカモメ



冠雪が染まり



太陽が昇って

2016年12月11日日曜日

三浦半島・荒崎海岸の夕景


 西高東低の気圧配置が多くなり寒くなりましたが、関東
地方は晴天の日が多くなり空気も澄み、三浦半島から
富士山や夕景の写真を撮影するチャンス到来です。

今回は荒崎海岸から灯台と夕陽、タイミングが合えば海
鳥を画面に入れた写真を狙いました。
(レンズは100-400mmです。) 











波を入れて







日没後





2016年12月7日水曜日

鎌倉・小町通り「ふくろうの森」に行ってみました


過日テレビで、今年鎌倉・小町通りに開館した「ふくろうの森」
を放映していました。

”ふくろうの写真が撮り放題”というキャッチフレーズに釣られて
鎌倉に出かけたら必ず寄ってみたい・・・と思っていました。

ビルの3階にある小さなスペースに10羽ほどのフクロウがいて、
頭と背中を触ることができます。

カフェではなく5~10分ほどで一周して600円は高いと思いま
したが、撮影はし放題ですし、普段見ることのない多種のフクロ
ウを見られるのは貴重かな? 
























2016年12月6日火曜日

2016年・鎌倉の紅葉「東慶寺」


北鎌倉の「東慶寺」は、紅葉時期のお寺としては、私の
一番好きな被写体です。

門の脇に大きな楓の木、そして後方に大きな銀杏の木
があるので赤色と黄色を対照的にファインダーに収め
ることができ、また、奥の墓地には黄色に色づく楓がこ
れまた見事です。















もみじ散る参道







冬に咲く桜

2016年12月5日月曜日

2016年・鎌倉の紅葉「円覚寺」


円覚寺は北鎌倉駅すぐなので、出かければ毎年撮影する
ことになります。

今年は、例年「立ち入り禁止」となっている場所に拝観を
許され、新しいアングルでの撮影を楽しめました。



「お出迎え」のモミジ



柄杓に沢蟹が・・・



障子越しの紅葉



朝日



銀杏とモミジ