2019年6月20日木曜日

小田原城址公園の花菖蒲と紫陽花


小田原城址公園の花菖蒲と紫陽花が見頃との情報で、
熱海旅行のついでに出かけてみました。

前回は紫陽花は見ごろでしたが花菖蒲は終わってい
たので、両方を一緒に見るのは初めてです。 
















2019年6月19日水曜日

マクロレンズで見た紫陽花

紫陽花の季節がやってきましたが、紫陽花は雨か曇り
の日が撮影日和です。

近年はしとしと降る梅雨の雨が見れず、降るとなった
らザーザーと言った感じで撮影できません。

晴天でしたが、花の枯れる前にマクロレンズで撮影し
ました。


若い花を狙って





色彩豊か


てんとう虫

2019年6月4日火曜日

横浜金沢写真連盟・観光協会 公募展


2019年度 横浜金沢写真連盟・横浜金沢観光協会
合同公募展の入賞者展示会が今日から始まりました。

6月4日~10日まで「市民ギャラリー」3Fです。

本日展示作業と公開審査が行われ、金沢部門では入選
・自由部門ではシーサイドライン賞を受賞しました。


 金沢部門 入賞「夕照橋で燃える」


自由部門 シーサイドライン賞「デットヒート」

2019年6月3日月曜日

大宮市民の森でシマリスの子どもたちと触れ合う


5月中旬~6月上旬に大宮市民の森に行くとシマ
リスの子供たちに会えます。

1か月ほどで親と同じ大きさに成長するそうです。

動物の子供たちは皆好奇心旺盛で楽しいですが、
シマリスも同じで、見ていて可愛くて気持ちがホ
ッコリしました。



















2019年6月2日日曜日

バラの花香る5月下旬の八景島


関東地方のバラの最盛期は5月中旬ですが、八景島
では他の場所が終わった5月下旬です。

四方から海風が当たる涼しい環境だからでしょう。

八景島はアジサイで有名ですが、5月下旬のバラの
花も見ごたえがあります。