2020年5月31日日曜日

「県のたより」6月号に掲載されます


「県のたより」6月号に小田原城址公園でアジサイと
花菖蒲の中にいる小さな兄妹を撮影した”花の中で”
が掲載されることになりました。

見本の新聞が送付されましたが、印刷が暗くて花の
見事さがわからずがっかりです。

新聞の写真なので仕方ないですね・・・


「花の中で」

2020年5月30日土曜日

10年間の記憶・昆虫Ⅲ「トンボ」


トンボの撮影は蝶や蜂よりも困難で、理由は飛ぶスピード
と、必ずしも花に止まるわけではないところです。


花菖蒲


ホバリング


ハスの葉


ハスの花


七変化の花


案山子を背景に


池を飛行

2020年5月29日金曜日

10年間の記憶・昆虫Ⅱ「ハチ」


飛んでいるハチの撮影は「運」にかかっています。

まずは止まっている花にピントを合わせ、飛び立った
瞬間に連写して、上手くハチにピントの合ったカット
があればOKですが、10枚に1枚も期待できません。

花に向かってくるカットはさらに困難度が増します。


菜の花


ポリジ


ヤグルマギク


ルビナス


ラベンダー


ハス


ダリア

2020年5月28日木曜日

10年間の記憶・昆虫Ⅰ「チョウ」


昆虫は小さい被写体なので、写真にするにはマクロレンズ
か望遠レンズが必需品です。

図鑑の写真のようにならないため、花を一緒に入れたり、
飛んでいる時を狙っています。


 モンシロチョウ


ハルジオンとアオスジアゲハ


蓮とモンシロチョウ


百日草とキアゲハ


彼岸花とアゲハ


ダリアと蜂 とモンシロチョウ

2020年5月24日日曜日

10年間の記憶・野鳥Ⅸ「スズメ」


最近都会でスズメの姿を見ることが珍しい時代
だそうです。

巣をつくるのに最適な瓦屋根が少なくなったの
が原因と言われますが、我が家の近辺では今ま
でと変わりなくスズメの姿をよく目にしますし
鳴き声も聞かれます。

まだ環境が良いのでしょうか・・・・ 


菜の花


桜(1)


桜(2)


八景島・夏




伊豆・冬

2020年5月20日水曜日

10年間の記憶・野鳥Ⅷ「ジョウビタキ」


ジョウビタキは渡り鳥で、冬になると関東地方にや
って来ます。

 金沢自然公園にも毎年顔を見せる♀のジョウビタキ
がいて、モデルになってもらいました。








♂です








 

2020年5月17日日曜日

10年間の記憶・野鳥Ⅶ「メジロ」


野鳥の中で私が一番好きなのがメジロです。

理由は身近に住み可愛いのはもちろんですが、
花の蜜を好むので花とのショットが撮影でき
るところです。


白梅


アロエ




シャクナゲ


ヨコハマヒザクラ





2020年5月16日土曜日

10年間の記憶・野鳥Ⅵ「シラサギ」


シラサギはどこにでも姿を見せる野鳥なので、
美しいと感じる瞬間を意識して撮影しています。


江の島を背景に


飛ぶ


錦鯉と


油絵のような桜と


波の中を


染まる川で

2020年5月14日木曜日

10年間の記憶・野鳥Ⅴ「アオバト」


アオバトは夏の期間、大磯の海に海水を飲みに来る
のを多くのカメラマンが撮影しますが、狙いは岩礁
のくぼみに溜まった海水を吸飲しているアオバトに
大波が来る瞬間です。

命がけで海水を補給しているシーンは感動的ですが、
私は「風景の中のアオバト」も狙いの一つにしてい
ます。