ようやく涼しさが続き、釜利谷小川アメニティにも
秋の気配が感じられます。
横浜のアマチュアカメラマン「アマカメ」です。「人の心を優しくする作品」を目指して撮影に励んでいます。少しでも写真に興味をお持ちの方にブログを見ていただき、写真談義ができたら楽しいですね! 使用しているカメラは キャノンEOS R5MarkⅡ。 レンズは RF14-35mmF4, RF24-105mmF4, RF70-200mmF2.8, RF100-500mmF4.5~7.1 ,RF35mmF1.8, RFマクロ100mmF2.8です。
横浜市港北区の「西方寺」は”4色の彼岸花の咲く寺
として有名です。
猛暑続きの今年は、2~3日前からの彼岸らしい陽気
でようやく目を出してきたという状態でした。
全体的に満開になるには1週間ほどかかりそうですが、
ピンクは今日が満開でした。
私の居住する横浜市の金沢区は自然に恵まれていて、
海・丘そして動物園まであります。
自宅からイソヒヨドリやリスの写真が撮れ、先日は
カルガモ親子もやってきました。
昨晩はキジバトの子供が雨戸の隙間にきて、一晩泊
まりました。
金沢自然公園の「なのはな館」の前にキンポウジュの
木があり、花の咲くこの時期はハチが来ます。
時折雨が降る天気でしたが、振り出すと館に逃げ込む
を繰り返しながら「花とハチ」を撮影しました。
やはりハチはカメラのAF機能では撮れないので自分で
フォーカスしますが、1度捕らえると追いかける能力
はR5とはけた違いを感じます。
腰を痛めて半年ほど通うのを止めていた金沢自然公園
に、猛暑の合間を縫って行ってきました。
9月半ばになっても連日30度を超える日々が続くの
で、時折雨が降る16日(月・祝)は気温だけは低そ
うと・・・・
自然公園は夏の花と秋の花が競演模様です。
三浦半島からのダイヤモンド富士は4月と8~9月
の年二回見ることができますが、いずれも富士がくっ
きり見える時期ではなく、快晴の空模様でも地平線
近くは雲があります。
今回も霞んだ富士になりましたが、こんな富士も嫌い
ではありません。
9月6日(金)は逗子・披露山公園からダイヤモンド富士
が見れる日なので、天候も快晴だったこともあり夕方から
出かけました。
披露山公園は駐車場が午後4時に閉鎖されるので車で行く
ことができず往路は娘に送ってもらい、相当の人出を覚悟
して展望台付近に着くと撮影者は5人ほどです。
風がないからか富士山周辺は雲が取れませんが、何とか撮
影できました。
8月30日に発売されたカメラ EOSR5MarkⅡは
旧型EOSR5から4年間経過しての新型カメラですが、
人気はもちろん原材料の品薄等で生産が追い付かず
入手するのが困難な状況です。
高価ですが人生最後の購入カメラになると思うので
ずいぶん前から資金の準備をし予約も即行い、発売
日に入手できました。
今回は格段に進んだオートフォーカスを試しました。