2011年2月26日土曜日

三浦海岸の河津桜

河津桜は、もちろん河津や南伊豆が本場
ですが、県内では松田や三浦海岸にも・・

初めて三浦海岸に行ってみましたが、風景
的に写すのはなかなか難しくて・・・・・・










2011年2月20日日曜日

春の気配


 西高東低の気圧配置が崩れ、雨の降る

回数が増えてきた。

こうして春の気配が近づいて・・・・・


ボケ

 雨上がり

梅(1)

梅(2)

梅(3)

2011年2月16日水曜日

春を告げる花たちとメジロ

 2月13日(日)は、カワセミとの出会いに
興奮して、先にカワセミの写真を掲載しま
したが、この日は「梅とメジロ」を撮ろうと
出かけたのです。

その時の写真ですが、幸運なことに「ボケ」
にも来てくれたので、赤い花とのシーンも
撮れました。




 





2011年2月13日日曜日

金沢自然動物公園でカワセミに遭遇

 金沢自然動物公園には植物区があって
 この時期、梅の花が楽しめます。

 今日は久々の晴天となり、散歩がてら
出かけてみました。

 梅の花とメジロもターゲットに、マクロレ
ンズと望遠レンズを担いで・・・・

 メジロのベストショットを撮り、「今日は
良い写真が撮れたぞ」と帰りがけに
覗いた池にカワセミが・・・・

初めてのカワセミ撮影です!

池にいる獲物を探して

飛んだー!

こんな木にも止まります

「オシッコ」ではなく「ウンニョ」です

なぜか後ろ姿のほうが美しい

2011年2月6日日曜日

白糸の滝、西湖野鳥の森公園・いやしの里

2月4日は一日中快晴に恵まれたので、

岩本山→白糸の滝→西湖野鳥の森公園

→西湖いやしの里と回ってみた。

白糸の滝と富士山

白糸の滝に虹がかかる光景に恵まれる

西湖・野鳥の森公園(1)

西湖・野鳥の森公園(2)

西湖・いやしの里

2011年2月5日土曜日

静岡県富士市「岩本山」の春

 立春を迎え、梅の便りも聞こえ・・・・・

 富士山に梅の花を入れた写真が撮れる
ので、写真愛好家では有名な静岡県の
「岩本山」

 梅は数本の早咲きが満開の花を付けて
いたが、全般には1~3分咲き

3月を思わせる穏やかな快晴の空の下、
心も晴々とする光景を楽しめた


 







 




2011年2月2日水曜日

「江の島」の景観紹介

 江の島の見どころは幾つかあるが、

今回楽しんだ景観

岩礁と富士山

中腹からの白灯台遠望

サムエル・コッキング苑の早咲きチューリップ

岩礁の釣り人

逆光に輝く海と大島

2011年2月1日火曜日

江の島からの「富士山と鳶」

1月31日は快晴

30年程前に、江の島から「富士山と鳶」
を絡ませた、お気に入りの写真を撮った
ことがある。

今回、再び挑戦