2011年3月28日月曜日

一日早いダイヤモンド富士(金沢区野島山)

 
3月29日に金沢区野島山からダイヤモンド富士
が見られるが、1日前の今日はどんな光景か・・

 
明日はこの太陽が頂上に沈む・・・・・・

2011年3月27日日曜日

♪♪ 恋の季節 ♪♪


 今日も金沢自然動物公園・植物地区へ・・・

 カワセミくんが来ていてシャッターを切って
いると、3mほど離れた木にもう1羽が停ま
りました。

くちばしに注目してみると、上下とも黒!

初めて出会ったオスのカワセミです。

すると、いつもモデルになってくれるメスが
大きなさえずりで求愛アクションを・・・

そして、2羽で林の中に飛び去ってしまいました。

鳥の世界も人間と同じで女性からプロポーズ!
なのですね。

いつもモデルになってくれる、メスのカワセミ





エビを咥えたくちばしの下の色が黄色

こいつが彼氏 (くちばしが上下とも黒)

2011年3月25日金曜日

自宅近辺に春を探してⅡ

自宅近辺に春を探しながら散歩をして
見つけた「春」のⅡです。

コブシの白い花が5分咲きとなり、散歩
する人々の目を楽しませていました。




桜の木にリス・・・・鼻先には今にも咲きそうな赤い蕾が

五分咲きのアンズの木にメジロ

後ろ姿もきまってる

飛んだー!

2011年3月21日月曜日

自宅近辺に春を探して

 大震災の被災者の皆さんに少しでも役立つ
行動 ①ガソリンやインスタント食品などの
買い占めをしない ②節電に努める ③義
援金への協力

以上に配慮しながら趣味の写真もぼちぼち
再開しようと自宅近辺を歩いてみると、花は
もちろん鳥や小動物・蝶などが活発に活動
していて、春が来ていることを実感しました。

菜の花は盛りを過ぎようとしています

桃の花には蜂が・・・

椿の花の前でポーズをとるモズ


桜の花も2~3輪

ヒイラギナンテンの花を咥えるヒヨドリ

2011年3月17日木曜日

東日本大震災

 東日本大震災から1週間が過ぎました。

被災された多くの方々にお見舞い申し上げるとともに、原子力発電所の一刻も早い鎮静化を祈念します。

この間、とてもブログに投稿する気持ちになれず、そうはいうものの自分としての記録を留めておきたいと、パソコンに向かっています。

3月11日(金)は勤務が休みで家にいたところ、14時46分に震度5強の揺れが襲いました。

「これは大きい」と判断して家内・家に来ていた近所の人と外に出ると、舗装道路が波打っていましたが、私の近隣は地盤が固いのでその点は安心です。

近所には高齢者の方が多く、出てきた人を励ましながら揺れの収まるのを待ちました。

その後、下校してきた孫たちを家に入れ、夜の停電に備え準備(結局停電は6時間続き、夜9時過ぎに復旧)をしましたが幸い水は出ていたので、何とか一族で停電の間を過ごせました。

東京で研修中の息子は帰宅をあきらめ途中から施設に戻り、娘の配偶者は勤め先の東京から鶴見まで6時間歩き、鶴見区役所で夜を明かし京急の復旧で朝になって帰宅できました。

本来は災害対策で飛び回る立場なのですが、勤務時間帯の災害で人手は心配ないだろうと、参集できない旨の連絡を入れ、情報収集に努めていましたが、M9.0の世界的に見ても最大級の地震で、且つ津波の被害の甚大さに言葉を失いました。

一刻も早い復興と、自分や家族でできる被災された方々に役立つ行為に微力を注ぎたいと思います。

11日の午前中に撮影した「カワセミ」(何かを察したのか、朝の9時ころに1回見かけた後は、姿を見せなくなりました)の写真を掲載します。

岩手・宮城・福島は桜の名所が多く、私が何回も足を運んだ場所なので、本当に今回の被災は胸が痛みます。一刻も早く復興して、私たちもまた楽しい気持ちで訪れられる東北に早く戻れることを心からお祈りします。

3月11日(金)午前9時ころ撮影した「カワセミ」の写真

2011年3月6日日曜日

カワセミ撮影 part 2

昨日・今日とカワセミの撮影に出かける。

どうしても、水に飛び込む・飛び立つ瞬間を
捉えたくて・・・・

しかし、カワセミは
  ①とても小さい鳥
②動きが早い
   ③行動範囲が広い

飛び立ってから飛び込む場所レンズを向け
ても間に合わない・・・

今日は2000分の1秒で動きを止めること
に集中したら、ISO感度が高くなりすぎて
画像が荒れる結果に

写真というのは失敗があるから次の撮影
の楽しみがある・・・・・・今度こそ!