2016年5月31日火曜日

横浜金沢写真連盟・金沢観光協会合同公募展に入選


5月31日に横浜金沢写真連盟・金沢観光協会 合同公募展
入選作品の各賞公開審査が市民ギャラリーで行われました。

写真連盟は90点ほど、観光協会は70点ほどの入選作品
の中から、1次審査に残ったのですが、残念ながら入賞には
届きませんでした。



写真連盟公募展入選 「出会い」・・・・・鎌倉・円覚寺にて



金沢観光協会公募展入選 「黄金色の庭園」・・・・・・称名寺にて


合同公募展入選作品展示は5月31日から6月6日まで
「横浜市民ギャラリー」で開催されています。

2016年5月29日日曜日

鎌倉・報国寺の「竹林の庭」を歩く


我が家の、目隠しに植えてある竹にも竹の子が出てきました。

鎌倉の報国寺の竹の庭は、この時期どうなっているか興味を
持って行ってみました。

以前雨の日に行った竹の庭にも感激しましたが、この時期も緑
が美しく、心を洗われるようです。



見上げると



苔むした岩が似合う



外国人にも人気



竹の子



竹林と青もみじ



2016年5月23日月曜日

ポピーの花が満開の「くりはま花の国」

 
横須賀市「くりはま花の国」は春はポピー、秋はコスモスの花
がスケール大きく咲く、私の好きな場所の一つです。

昨年は、ポピーの花咲く季節に訪れることができませんでした
ので、5月19日(木)に少し早いかも?と思いながら行ってみ
ました。

今年はどの花も開花が早いですねー・・・・・ちょうど見頃でした。
























2016年5月20日金曜日

水の恋しい季節です!(横須賀三笠公園)


「夏日」と呼ばれる高温の日が時々やってくるようになりました。

こうなると恋しいのが「水」ですが、横須賀三笠公園に音楽に合
わせて噴出する噴水があります。

本当は真夏の夜鮮やかな光線に彩られ、メロディーに合わせ
て踊る噴水が最高なのですが、まずは昼間の光景を!



三笠公園



水の壁



記念撮影



お散歩(1)



お散歩(2)

2016年5月17日火曜日

バラの花咲くヴェルニー公園(横須賀)


5月の中旬になると横須賀・ヴェルニー公園のバラの花
が気になります。

今年も晴天を待って出かけてきましたが、フェスティバル
前なので少し早めかな?



白いバラのアーチ



花の中で



紅いバラと白いドーム



花の向こうに軍艦



花一輪



記念撮影

2016年5月15日日曜日

世界トライアスロン横浜大会・男子<ラン>


男子の<ラン>は午後1時に<スイム>からスタートして
ちょうど日差しの一番厳しい時刻となりますので、選手た
ちも暑さと疲労との闘いが加味されます。

世界トライアスロン横浜大会・男子<バイク>


男子の<バイク>は同じ位置からの撮影になりました
ので単調に見えるかもしれませんが、超望遠レンズで
とらえる映像は迫力満点でした。 




















世界トライアスロン横浜大会・女子<ラン>

 
10kmの「ラン」は最後の種目でもあり、選手たちは水を
浴びたりして最後の力を振り絞ります。



水分補給



3位入賞・上田選手の力走



コーチの前を



水浴び

世界トライアスロン横浜大会・女子<バイク>


 5月14日(土)に「世界トライアスロン」横浜大会が山下公園
周辺をコースに開催されました。

八景島で国内大会を撮影したことがありましたが、横浜大会
は国際大会でもあり、一度行ってみたかったのです。

女子10時、男子13時スタートですが、コースが広いので最初
の<スイム>は諦めて、コースが重なる<バイク>と<ラン>
を撮影することに・・・・

40万人の人出と聞いていましたので、山下公園から離れた神
奈川県庁周辺で場所を探し、選手が水を浴びるシーンを撮り
たくて、給水場所近くに陣取りました。



コーナーの激戦



腕の数字がきれい



チャンスを窺う



眼差し



手入れされた自転車




2016年5月8日日曜日

人込みを避けて・・・身近な蝶を撮影


ゴールデンウィークも今日で終了ですが、私のように時
間がある程度自由になる者には 、どこに行っても人が
多いこの時期は、なるべく外出しないようになります。

しかし青空を見ると腰がムズムズ・・・・・

そんなわけで、近場で蝶を撮影しました。



ベニシジミ(1)



ジャノメ蝶(1)



ベニシジミ(2)



ジャノメ蝶(2)



ベニシジミ(3)

2016年5月3日火曜日

藤が見ごろの横須賀しょうぶ園へ

 
4月23日に行って藤が二分咲きだった昨年・・・・・・

今年はリベンジでゴールデンウィークの谷間5月2日
に 横須賀しょうぶ園行ってみました。

丁寧に見ると2~3日遅かったかな、というところでし
たが美しい藤の花を満喫できました。



白・ピンク・紫



白が鮮やか



棚いっぱい



明るいピンク



写真撮影