2013年6月27日木曜日

ハチとラベンダーの季節


 ラベンダーの花が満開となり、素敵な香りを振りま
く季節を迎えました。

ラベンダーはハチも大好きです!

今回も、ハチがラベンダーの花の中を飛び交う姿を
捉えてみました。




















2013年6月23日日曜日

富士山世界遺産に決定!(思い出の富士山)


昨日、プノンペンで開催されたユネスコの世界遺産
委員会が「富士山」を世界文化遺産に登録すること
を決めました。

富士山はカメラマンにとって日本一の、いや世界一
の憧れの被写体です。

富士山に魅せられて、富士山周辺に住居を構え、毎
日新しい顔を見せる被写体にカメラを向けている、プ
ロ・アマのカメラマンが数多くいます。

私も、過去50回程富士周辺に、また三浦半島等近場
で富士山を狙える場所に数えきれないほど出かけてい
ますが、思うような富士山はいまだ撮影できません。

今日は登録記念に、今まで四季捉えた富士山の写真
をアップします。



春 (河口湖)



夏 (花の都公園)



秋 (忍野村)



冬 (山中湖)



傘雲 (東名・鮎沢PA)

2013年6月22日土曜日

紫陽花・・・雨情


 紫陽花は、雨に打たれてその美しさを増す花です。

 今年も、雨の日に撮影を・・・・と思いましたが、雨の中
遠距離の撮影も億劫なので、傘をさしながら近所の手子
神社と紫陽花のきれいな団地で の撮影になりました。




















2013年6月18日火曜日

ツバメ・巣立ちの季節


 ツバメに限らず、5月~6月にかけては、鳥たちの子育て
の季節です。

 昨年は、巣立ち直前のツバメの子を撮影できましたが、
今年は巣立ちして間もない子ツバメが、親から給餌され
る瞬間を捉えることができました。



給餌をねだる子ツバメ




親鳥が何か咥えて・・・・




給餌の瞬間

2013年6月11日火曜日

ポピーの花摘みの日(くりはま花の国)


 6月9日(日)はコンテストの表彰式とともに、ポピーの花
摘みの日です。

敷地いっぱいに咲き誇るポピーの花を、好きなだけ摘んで
持ち帰ることができますが、何人で摘んでも10%も摘むこ
とができないでしょう。

そして明日からは、秋のコスモスの花の育成にに向けて
作業に入ります。



一緒についてきた孫たち



ポピーの花の中の親子



花摘みをするカップル



可愛イイー!



アジサイも満開です

2013年6月9日日曜日

「くりはま花の国」写真コンテストに入選


 昨年に引き続き「くりはま花の国・ポピーまつり
写真コンクール」に入選し、6月9日(日)の花摘
みの日に合わせて表彰式がありました。



「ウィング久里浜賞」受賞作品 <飛翔>

2013年6月7日金曜日

6月の鎌倉散歩Ⅱ(瑞泉寺・宝戒寺)

 
 インターネットの開花情報では、アジサイの見ごろ
を迎えているのは「長谷寺・瑞泉寺」で他の個所は
あと数日後でしたので、昨年訪れた「長谷寺」でなく
今回は瑞泉寺へ・・・・・

ところが瑞泉寺もまだ早く、見ごろは数日後という
感じです。

今回は、報国寺→杉本寺→瑞泉寺→源氏池→宝戒寺
と廻りましたが、一番の楽しみだった源氏池でのカル
ガモの親子の撮影はできませんでした。

源氏池は、昨年から30年ぶりの清掃作業が続いてい
たので、落ち着いて子供を産めなかったのでしょうか?



鎌倉ではビワが目に付きましたが、瑞泉寺の入り口にも甘い香りが・・・



アジサイとモンシロチョウ




色づきはじめたアジサイにバッタ



カルガモの子供は見えません(源氏池)



宝戒寺は、もうハスの花が・・・

6月の鎌倉散歩Ⅰ(報国寺・杉本寺)


 「今年はアジサイの色づきが早い」「鎌倉はもう見頃を迎えている」と
いう噂に急き立てられて、雨を待たずに鎌倉に足を向けてみました。

アジサイで有名なお寺は避けて、金沢から近い処から歩を進めます。

というわけで、まずは報国寺と杉本寺へ・・・・・



報国寺といえば・・・・



季節の花が



タケノコも



ムム・・・・・こんなところに



杉本寺の裏道に咲くホタルブクロ

2013年6月2日日曜日

神奈川二科写真公募展に入選


2013年(創立45周年記念)の神奈川二科写真公募展
に入選しました。

入選作の「黄金の海」はフイルムで撮影した作品なので、
すぐにブログ掲載できませんでしたが、記念なのでデジカ
メで複写しました。




入選作「黄金の海」