2013年9月11日水曜日

鉄道写真の旅Ⅳ 駅員さんの仕事(小湊線・里見駅)

 
小湊線・里見駅では、全国の鉄道でも珍しい、昔な
がらスタフ交換が行われています。

 スタフを持つ列車だけが一定区間を走ることができ
る、列車の衝突を避けるための安全対策です。


入場券を購入して、スタフ交換を初めとする駅員さん
の仕事ぶりを綿密にスナップしてみました。







定刻に キハ201の車両が入線



スタフの交換作業



安全を確認して出発の準備完了



車掌との確認動作(小湊鉄道は女性の車掌が多い)



安全を祈り・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿