2013年11月12日火曜日

雨の箱根美術館は紅葉真っ盛り


天気予報は「午前中晴れ」なので、新車の走行テストを
兼ねて箱根に向かいました。

小田原あたりからポツポツ雨が・・・・箱根の紅葉の名所
と聞いている箱根美術館に着くころは本降りに。

この雨の中、大勢の観光客 が切符売り場に並んでいて、
「今日は諦めよう」と引き返しかけたら多少小降りに。

再度並びなおして切符を買い園内に入ると、噂通り紅葉
と緑の苔のコントラストがとても美しく感動です。

雨の中参観者も多く、撮影には苦労しましたが、雨に濡れ
て生き生きした紅葉や苔を撮影できました。


























2 件のコメント:

  1. この美術館は、CM出てから急に人が増えたところですね。
    紅葉と苔の対比が見事です。

    箱根の紅葉、この寒さで一気に来ましたね。「ガラスの森美術館招待券」を
    用意したので、休みの日に行ってみたいと思います。

    返信削除
  2.  この時期、平日でも車・電車は大変な混雑ですよ!
     団塊の世代がリタイヤしているから・・・・・?
     
      「ガラスの森美術館」は12月19日日帰りバスツアーに申し込んだ行先の(イツミネーションめぐりツアー) 3か所に入っていますが、初めてなのでどんな写真が期待できるかイメージできないでいます。

    返信削除