2011年9月7日水曜日

逗子海岸からのダイヤモンド富士は・・・・・

9月6日は、「江の島や逗子海岸」でダイヤモンド富士
が見られる日です。

江の島からだと、富士山と太陽だけになってしまうの
で、手前に江の島を配置できる「逗子海岸」から撮影
したほうが面白そう。

4月に「立石」と「野島」からのダイヤモンド富士を撮影
しましたが、どちらも1日早くて、富士頂上の太陽が撮
れませんでした。

<今回こそは・・>の意気込みで夕方から逗子海岸へ


ところが、1枚目の写真のような「重い雲」が江の島方
面にあって、富士山の姿を見ることができません(涙)


太陽が雲に隠れたころ、停泊中のボートにシラサギが
止まってくれました。

この日は夕暮れ時のサギの写真に切り替えです。

「富士山雲」現る

この雲では無理だー!(上や後ろは快晴なのに・・・)


夕景(1)


金色に輝く海とシラサギ


夕景(2)



2 件のコメント:

  1. 9月はダイヤモンド富士ですね、
    館では27日かな、ただし9月は雲がかかりやすくて
    なかなかチャンスがないですが、

    富士がなくとも
    サギがうつくしい!

    返信削除
  2.  
     勤務先が、ダイヤモンド富士の撮影にマッチングしているのは羨ましい!

     27日は出勤時にカメラをお忘れなく!

     私の地元、金沢区の野島は13日がダイヤモンド富士に
    なります。

    返信削除