2013年3月31日日曜日

幻想的な桜を求めて(南区・大岡川)


 今日で3月も終わり、朝から雨音が聞こえています。

この雨で桜の花びらも散ることでしょう。

 桜の季節も終焉を迎えましたが、今回は「幻想的な
桜」を意識した作品を掲載します。



川面に映る背景が不思議な景観を(1)



(2)



背景に明るさの残るライトアップ(1)



(2)



川面も美しさを演出

2013年3月30日土曜日

桜とアオサギ(南区・大岡川)

 
写真は「一期一会」といいますが、被写体との出会いは
季節・時間・天候・風・光線・などの他、その日準備したカ
メラ・レンズ そしてタイミングなどにより同じ作品は2度と
撮影できないということを経験の中で感じています。

この日も夕方になり、ライトアップの照明が灯りだした頃、
桜の木の下方にアオサギの姿を見つけました。

一般的な鳥の写真は、ピントを合わせることと動きを止め
ることに集中しますが、アオサギは動きが鈍いので構図に
集中して撮影できました。

こんな光景に遭遇できたのは本当に幸運だったと思います。



















桜とカモメ(南区・大岡川)


 3月28日は天気予報がはずれ青空が覗いたので、
午後から南区の大岡川の桜を見に出かける。

この日もゆっくり撮影しながら、日ノ出町~弘明寺まで
大岡川沿いに3時間かけて12,000歩ほど歩いた。

桜だけ撮影しても同じ写真になってしまうので、まずは
川にいたカモメを絡ませてみる。





























2013年3月26日火曜日

柏尾川(戸塚区)の桜


 「戸塚区・柏尾川の桜が見事」と聞いているので一度は行って
みたいと思っていました。

 今日、戸塚区に住む知人に誘われ、朝から散策を楽しみま
した。

 川幅が広く、写真にはしにくい立地でしたが、桜は満開で見事
です。




















2013年3月24日日曜日

称名寺の動物たち


 称名寺には阿字ケ池があり、後方は山という自然
豊かな環境なので、動植物との出会いも魅力があり
ます。


桜とヒヨドリ



鴨・亀・鯉が共存


和亀たち、何が見えるのかな?



ザリガニを足で追い出して捕食したサギ



昼食をうまくゲットした鳶 (よく見るとパンを落としてる)

称名寺(金沢区)の桜はもう満開


「東京や横浜の桜はもう満開」という情報なので、
例年より一週間ほど早く、23日(土)に家族で称名
寺に出かけました。

情報通り桜は満開ですが、さすがに人では少な目か
な・・・・・

桜を写真にするには、薄曇りで花びらの色がきれい
に出ません。



赤門のハナモモもきれいに咲いて



桜のトンネル



仁王門から



反橋と桜



阿字ケ池と仁王門






2013年3月21日木曜日

「横浜」と「川越」が繋がりました


3月18日に「東急東横線」と「東京メトロ副都心線」が
相互乗り入れして、横浜から川越に乗り換えなしに行
くことができるようになりました。

そこで、早速30年ぶりに川越の街を散策に・・・・・



時の鐘



一番街通り



布遊舎



亀屋



蔵造りと埼玉りそな銀行




2013年3月19日火曜日

「リボン」(猫)の可愛いしぐさを・・・・


お彼岸で家内の実家がある野島へ出かけましたが、
ここに半飼い猫の「リボン」がいるので、時間をかけて
可愛いしぐさを狙ってみました。




















2013年3月16日土曜日

アンズ・コブシの花が見ごろに(金沢自然公園)


急に春めいてきた今日この頃、南の地方では桜の開花
宣言が・・・・・関東地方でも2~3日中には出そうです。

そんなわけで、あわてて自然公園に足を運んでみると、
梅・水仙が終わり、コブシ・アンズ・レンギョウ・ ヨコハマ
ヒザクラが見ごろを迎えていました。



アンズとヒヨドリ



アンズとモンシロチョウ



アンズとメジロ



コブシとヒヨドリ



新緑とコブシの花




2013年3月11日月曜日

金沢自然公園のモズ

デジタル一眼レフカメラで鳥の写真を撮影するには超
望遠レンズが必要ですが、APSーC以下の映像素子
のカメラを使用することで望遠効果を増大する手があ
ります。

一方、フルサイズ一眼レフカメラで撮影してトリミング
による望遠効果の増大する方法もあります。

1~3枚目の写真はフルサイズカメラに500mmの
レンズで撮影しトリミングしています。

4~5枚目の写真はAPS-Cの映像素子のカメラに
400mmのレンズ(35mm換算600mm)で撮影し
た写真です。

私の見た目では、フルサイズカメラで撮影してトリミン
グした写真のほうがシャープかな・・・・・




















2013年3月7日木曜日

2013年・三浦海岸河津桜と鳥たち

 
遅れていた河津桜が見ごろになったので、三浦海岸
に出かけました。

風景として撮影するには難しい条件なので、鳥を絡め
た作品に ・・・・・


河津桜とメジロ(1)



「小松が池」の河津桜と鴨



河津桜とメジロ(2)



河津桜とスズメ



河津桜とメジロ(3)